CafeGoju_掲示板
[投稿順表示] [トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
--- お知らせ ---
  • CafeGojuの掲示板にアクセスして頂きありがとうございます。2017年8月を持って掲示板は閉鎖致しました。ご了承下さいますようお願い致します。
  • スレッド毎ではなく、最新の記事から表示したい場合は上の『投稿順表示』をクリックしてください。
  • メールアドレスはスパムクローラーに収集され難いようjavascriptを用いて表示しています。


起立性調節障害 投稿者: なう 投稿日:2017/03/01(Wed) 22:34 No.1147  
2010年の記事拝見しました。
起立性調節障害をネットで探しているところです。
三ヶ月で治ったとのことで、三ヶ月もか〜と思いつつ、最ネットでみる限り最短に近いと思いました。
現在はどうでしょうか?再発などはありませんか?
私も親で、毎日悩みすぎて、疲れているところです。


Re: 起立性調節障害  cafeGojuマスター - 2017/03/03(Fri) 00:52 No.1148  

なうさん、こんにちは。
子供さんが起立性調節障害を患ってしまったのですか。ご心労が絶えませんね。

私どもの娘ですが、その後怪しい時期が少々あったものの再発もせず、現在まで無事に過ごしています。早いもので4月からは高校3年生になります。

さて、私どもの場合、3ヶ月という短期間で完治したのにはいくつかのポイントがあると思っています。既にブログの本文やコメントに記載したことですが、羅列してみますね。

・比較的早い段階でかかりつけ医から起立性調節障害(OD)ではないかと診断されたことが重症化を防いだ。

・学校の先生からODの理解と協力を得られたこと。特に、遅刻をしても保健室で待機させてもらい、休み時間になってから教室に入る事を許可して貰えたこと。

・身体的面では運動が劇的に効いたこと(運動不足の解消)

・精神的面では、回復期が学年末に当たりクラス替えで精神的な負担が軽減されたこと。

・親が開き直ったこと。


娘の場合、クラスの雰囲気が悪化してそれが発病の引き金になったと考えられたのですが、タイミングよく回復期にクラス替えがあり、生徒の組み合わせ等に配慮をいただけたのが大きなポイントだったと思っています。

もし発病が年度始めだったとしたら、回復に1年以上かかっていた可能性もありました。

それと、私達親の開き直り。これも結構大きかったと思います。
ODは良くなったり悪くなったりを繰り返しながら治っていくものですが、良くなっていたものが悪くなると本人も当然ながら親の方も気が滅入ってしまいますよね。

でも、子供は親の心理を敏感に察知しますから、それが子供の精神的な負担となり悪循環を招きかねません。

「1年でも2年でもきちんと治るまで付き合ってあげる。学校に行けないのなら勉強は私達が教えてあげる」という開き直りというか覚悟が娘の中で安心感を生み、治療が進んだと思っています。

なうさんも大変でしょうが決して焦らず、気持を穏やかに保って子供さんと付き合ってあげて下さい。


無題 投稿者:受験生 投稿日:2016/06/06(Mon) 17:23 No.1145  
出前はやってますか?


Re: 無題  cafeGojuマスター - 2016/06/06(Mon) 22:53 No.1146  

受験生さん、こんにちは。

申し訳ないですが、人手不足もあって出前はやっておりません。
宜しくご了承下さい。


パスタ料理の味について 投稿者:ひとみ 投稿日:2015/01/18(Sun) 10:39 No.1136  
いつも美味しくいただいています。特に、オムライスがお気に入りです。

先日、豚肉と小松菜のパスタをいただいたのですが、パスタソースにシナモンの味がついていたように思いました。シナモンが苦手な私としては、もし、シナモンがはいっているならないほうがいいかと。。私の勘違いでしたら、すみません。トマトソース系のパスタには隠し味にシナモンを入れることがあるとCOOKPADで見たことがあります。


Re: パスタ料理の味について  cafeGojuマスター - 2015/01/18(Sun) 23:52 No.1137  

ひとみさん、こんにちは。
ご来店頂き、誠にありがとうございました。

小松菜と豚肉のパスタでシナモン味ですか…。う〜ん、パスタ系の味付けにシナモンは一切使っていないのですが…。

考えられるのは次の点です。

1:オリーブオイル

いつも使用しているオリーブオイルは癖の少ないものなのですが、切らしてしまった時に別のオリーブオイルを使うことがあります。

味見してみた時に「えらいスパイシーだな」と思ったこともあるのですが、シナモンというよりは柑橘系の香りだった気がします。


2:パスタボイラーのサビ

パスタを茹でるお湯は、お味噌汁と同じ位の塩辛さになるように塩を加えています。パスタを茹でる専用の釜はステンレス製なのですが、塩水を沸騰させ続けているため、どうしても錆が発生してしまいます。

毎日洗浄していますが、忙しい日などは夜遅くにパスタボイラーのお湯の味見をすると、若干鉄臭く感じることもあります。

ただ、これもパスタに明確に味が付くほどではありません。オリーブオイルやソースと合わさってしまうと分からなくなってしまう程度のものです。それに、シナモン系の味とは違うように思います。


3:香味野菜の味。

パスタの味付けにはセロリなどの香味野菜をベースにしたスープを使用しています。時に、使用する野菜が大変香りの強いものだったりすることもありますので、そのせいかとも思いましたが、やはりこれもシナモン系の味とは違うように思います。


4:カレー粉の混入。

色々と考えてみた結果、恐らくはカレー粉が混入したのではないかと思っています。

パスタ料理の中に直接カレー粉を入れるものがあるのですが、もしかしたらそのカレー粉が隣のフライパンに入ってしまったのではないかと。

そこで、試しに和風スープに極々少量のカレー粉を加えてみたところ、言われてみればシナモンとも言えるような味がしました。
恐らくは醤油に含まれているバニランとカレーのスパイスが混じることによってシナモンのような風味をだすのだと思います。


確信は持てないのですが、恐らくひとみさんが感じられたシナモン味は、微量のカレー粉が加わることで生じたのではないかと思います。

いずれにしましてもご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

ご容赦のほど、何卒宜しくお願いいたします。


Re: パスタ料理の味について ひとみ - 2015/01/19(Mon) 08:23 No.1138  

お忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございました。

かなり味覚に敏感な為かなとおもったのですが、同席していた主人に味見してもらうと、やはり、シナモンの味がすると言っていたので、すみませんでした。

微量のカレー粉の味かもしれないですね。。。


年末年始 投稿者: yoko 投稿日:2014/12/16(Tue) 01:11 No.1134  
年末年始に実家に帰る際にGojuさんに伺いたいのですが、年末年始の営業日を教えて頂けますでしょうか?


Re: 年末年始  cafeGojuマスター - 2014/12/16(Tue) 02:41 No.1135  

yokoさん、こんにちは。
お問い合わせ、ありがとうございます。

年末年始の営業についてですが、現時点では次のように考えております。

【年末営業最終日】
2014年12月28日(日)
(もしかしたら早めに閉めるかもしれません)

【年末及び年始の休業日】
2014年12月29日(月)
〜 【この間、お休みとさせていただきます】 〜
2015年1月2日(金)

【年始営業開始日】
2015年1月3日(土)
(仕入れの関係により、メニューを限定させていただく可能性があります)

もしかしたら若干の変更があるかも知れません。正式な日程についてはウェブサイト上にてお知らせする予定でおります。

それでは、どうぞ宜しくお願い致します。


ありがとうございました。 投稿者: まりあ 投稿日:2011/01/28(Fri) 13:53 No.1125  
神奈川県に引っ越してから6年程なります。
実家がお店の近くなので、帰省時は必ずよらせて
いただいてます。
頻繁に帰省出来ず、今回は母にどうしても洋ナシタルト
が食べたいとお願いしました。ホームページからは
タルト類が注文出来ないみたいだからです。
しかし、母が問い合わせると送って頂けるとのこと。
思う存分にタルト食べました(^_^)☆
また、お願いします。会社のおもたせにも使いたいなぁと
考えております。


Re: ありがとうございました。 章会 - 2011/01/31(Mon) 02:02 No.1126  

まりあ 様

おたよりありがとうございます。CafeGojuの章会(ふみえ)と申します。ここ数日ドタバタしておりまして、返信が遅くなりました。ごめんなさい。

お菓子は無事にお届けできましたでしょうか?
お送りした後はいつも不安でしたので、こうしてご連絡いただけるととても嬉しいです。

タルト類は何度か配送テストをしておりますが、時に破損等が発生し、いまだ通販に踏み切れないでおります。

今回ご注文いただいた洋梨のタルトはそれほど心配のない種類でしたので、送らせていただきました。

こうしてご注文、ご連絡いただけて、本当に励みになりました。また食べたいな〜と思っていただけるよう、毎日丁寧に作り続けていきます。
ありがとうございました。


クリスマスディナー 投稿者: ようときはる 投稿日:2009/12/02(Wed) 11:37 No.1107   HomePage
はじめまして

毎年楽しみにしていたディナー今年は再開されますか?
昨年はケーキを予約させていただきました。

今年はどのようになるのでしょう。


Re: クリスマスディナー  CafeGojuマスター - 2009/12/04(Fri) 23:37 No.1108  

ようときはる 様

返信が遅くなりまして申し訳ありません。お問い合わせ、誠にありがとうございました。

クリスマスディナーですが、昨年同様専用のコースは設けず、クリスマスメニューの展開のみとなります。
ディナーをご希望のお客様には誠に申し訳ないのですが、ご了承の程、宜しくお願いしたいと思います。

クリスマスメニューについては現在検討中でありまして、決定しだい店頭及びこのウェブサイト上でご案内する予定でおります。

なお、クリスマスディナーのご予約は受け付けておりませんが、クリスマスシーズン中の席のご予約は限定で受け付けております。もし、よろしければご検討くださいますようお願い致します。

それでは、以上を持って返信とさせて頂きます。
ご理解の程、どうぞ宜しくお願い致します。


お久しぶりです。 投稿者: POWDER 投稿日:2009/11/07(Sat) 05:18 No.1104  
おはようございます。ご無沙汰しています。わかりますかね?
お元気。。あ、腰大丈夫ですか。。?

最近、なかなかお邪魔できませんが、そろそろモンブランをいただきに行こうかと思っています。
そうそう、Mちゃんですが聞きましたか?いまや新婚さんです。
旦那様はコックさんで、いづれお店を出すのでしょう。

で、カフェは私が引き継ぎましたが、やはり才能がありませんね。。バイトちゃんががんばってなんとか存在してるって感じですが。。

久しぶりに、サイトにお邪魔したので、足跡残して行きます。
あ、朝ズバが始まってる!それでは!


Re: お久しぶりです。  CafeGojuマスター - 2009/11/08(Sun) 02:40 No.1105  

POWDERさん、こんにちは。お久しぶりですね。
腰の方は、まあとりあえずは、といったところです(^-^;
ご心配、ありがとうございます。

お、Mさんはご結婚されたのですね!!
いやいや、いつも苗字の方でおよびしていたので、始めは『ん? Mちゃん・・・。誰だっけ??』と思ってました(;^_^A アセアセ・・・

今年の夏前だったかな? 彼氏さんとMさんのお二人でご来店くださった際に「今年の秋には・・・」と言う事でしたから予想はしておりました。

その後連絡がなかったのでもう少し先の話になるのかなとも思っておりましたが、いやー、良かったですね!
これでPOWDERさんを始め、ご友人の方々もホッと一安心されたことなのではないでしょうか(笑)

それにしても、メールの一つくらい寄こしてもいいのに。ぶつぶつ・・・。

お店の方は、雑貨屋とカフェを二人で分業していたのが今度は基本的に一人でやることになったわけですから大変だと思います。でもその分、色々と小回りを利かせることも出来るわけですから、難しい事もあるでしょうがシームレスなお店を目指して頑張ってください。

それでは、またお時間が出来ましたら遊びにいらしてくださいね。
Mさん夫婦にもどうぞ宜しくお伝え下さい。


ボーナ パスタ! 投稿者:エフ 投稿日:2009/09/17(Thu) 05:33 No.1095  
初めまして。
今年の4月に、日本へ帰国した際に、gojuさんへ伺いました。

1年前に日本を離れる前は、自宅も近かった事もあり、かなりの頻度で(しかも毎回事前予約)お邪魔しており、gojuさんの大ファンです。

今年4月に一時帰国した際、ロンドンで一緒に住んでいるイタリア人の彼も一緒にgojuさんへ…
私の大好きな『ローストチキンときのこのクリームパスタ』を筆頭にパスタ2点をオーダー。
パスタ本場のイタリアで育った彼もあまりの美味しさに感動と驚きで
『こんなにクオリティが高い上に、このプライスのパスタは、イタリアでも見つからない!』…との事。

gojuさんは私の大好きな物をたくさん持っています…
ソースが最高なふわふわオムライス、パンがもちもちでどれをオーダーしてもハズレの無いサンドイッチ、トマトのリゾット、ふわふわでしっとりなロールケーキ、甘すぎずカスタードが絶妙のストロベリータルト、チョコレートベースの滑らかなショコラタルト、バタークッキーがさくさくなクッキーシェイク、ほろ苦い甘みのココアシェイク…
どれもが、私の中でno,1です!
どうか、私が次回帰国するまで、変わらない味で…

欲を言えば、カプチーノも是非取り扱って欲しい…です。
日本にはエスプレッソから作るドリンクが少ないので…

それでは、アットホームなgojuさんへまた伺える事を楽しみにしております。


Re: ボーナ パスタ!  CafeGojuマスター - 2009/09/19(Sat) 03:47 No.1096  

エフさん、こんにちは。
大変嬉しいメッセージをありがとうございました。

イタリア人の彼氏さんからお褒め(?)のお言葉を頂いたとのことですが、嬉しいやら恥ずかしいやら、というのが正直なところであります。

メニューにも記載しておりますが、Gojuのパスタは香味野菜などから作ったスープストックを味付けのベースにしています。
『日本人なら出汁の文化だろう』という単純な発想からなのですが、一方で『本来のパスタからはかけ離れてしまうのでは?』という懸念みたいなものもありました。

この辺りは【Goju風パスタ】ということで割り切るようにしていたのですが、今回のように本場で生活されていた方からも美味しいと言っていただけた事で、妙に安堵致しました。ありがとうございました。

お菓子も含め、味の方は改良しても落とすつもりは更々ありませんので、どうかご安心くださいね。


カプチーノですが、一応メニューに載っているんですよ。ただ、名称はカプチーノでも実際にはカフェラテだったりします。いい加減ですみません・・・。

実の所、エスプレッソをベースにしたアレンジドリンクは色々やりたいところなのですが、マシンが家庭用である為に数をこなせない事や、私も含めスタッフが技術的に未熟である事から実践出来ずにいます。

まずはエスプレッソをまともに提供出来るようにするところから始めなければならないのですが、なかなか難しいです。ゴメンなさい。


名古屋も近頃は随分と涼しくなり、湿気も少なく過ごしやすい季節を迎えています。ロンドンというと『霧の都』のイメージが強いですが、既に薄着では肌寒い頃なのでしょうか。

それでは、帰国された際は是非お立ち寄りくださいね。ご来店を心よりお待ちしております。


こんにちわ 投稿者: 奥矢作炭やき人 投稿日:2009/09/16(Wed) 12:52 No.1093   HomePage
こんにちわ。月曜日夕方にお邪魔した炭やき職人です。本当にご無沙汰していました。それでも、マスターは覚えていて下さって、嬉しかったです。ジネッタの事も覚えていてくださいましたね。
店の中は相変わらず、マスターの拘りが感じられました。僕も嬉しかった。
久しぶりに飲んだゴージュのコーヒーは、本当に本当に美味しかった。僕が一番好きなコーヒーであることを再確認しました。ご馳走様でした。
今後とも、宜しくお願い致します。
配達などで、近くまで行くことが増えそうです。
また寄ります。


Re: こんにちわ  CafeGojuマスター - 2009/09/16(Wed) 23:38 No.1094  

『奥矢作炭やき人』さん、こんにちは。
先日はご来店いただき、ありがとうございました。

いやー、それにしても、もう数年前になりますか、SEのお仕事を辞めて本当に炭焼きを生業になさっているとは。
元気なお姿を拝見できて嬉しかったです。

近々、星空が見えるような天気の良い日に子供たちを連れて遊びに行きたいと思っております。その際は是非ともよろしくお願いします。


安全とリスク 投稿者: bemsj 投稿日:2009/04/05(Sun) 05:49 No.1070   HomePage
電磁波の健康影響を探求しています。著書も1冊あります。

電磁波の健康影響を論議するとき、リスク評価・リスクの考え方がしばしば話題になります。
電磁波の発がん性の論議では、しばしば例に挙げられるのがコーヒーも発がん性2Bだよ・・・・ということです。

本日は、「コーヒ」ーと「発ガン」でネットサーフィンをしていて、このサイトを見つけました。
安全・リスクコントロール等の頁は、非常に判りやすく、一般の人にもわかるように書かれていて、感服しました。
電子メールを出そうかと思いましたが、掲示板があるので、ここにメッセージを残します。

多くの方に、このサイトにあるリスクコントロールの考え方、ゼロリスクはない・・・・を読んでいただきたいと思います。


Re: 安全とリスク  CafeGojuマスター - 2009/04/07(Tue) 06:08 No.1071  

bemsj 様

当サイトの閲覧、誠にありがとうございます。過分のお褒めをいただき、恥ずかしくもありますが大変嬉しく思います。

bemsjさんのサイトを触りの部分だけですが読ませていただきました。さすがに専門的に探求されているだけあって、私の書いたものとは比べ物にならない中身の濃さだと思いました。

読み物としても大変面白く感じましたし、後日ゆっくりと読ませて頂きたいと思っております。


リスクコントロールの考え方などは日常生活においても大切だと思うのですが、一方でなかなか理解され難いもののようにも感じます。

例えば、

『電磁波の発がん性の論議では、しばしば例に挙げられるのがコーヒーも発がん性2Bだよ・・・』

という文を目にして、

「(日常的に暴露している)電磁波(非電離放射線)の発がん性はコーヒー程度しかない」と受け取るのが普通だと思いますが、「コーヒーは電磁波くらい危険なんだ!!」という受け止め方をする人も恐らくいるのでしょう。

健康志向は良い事だと思いますが、こういうのは『健康の為なら死んでも良い』の典型でしょうか。充実した生活を送るために健康が必要なのであって、健康の為に生きている訳ではないのですが、しばしば目的と手段が混同したり逆転したりすることがあるように感じます。

何かにつけて安易に過剰なまでの危険性を訴えているサイトが多い中、bemsjさんのサイトのように正しい知識を与えてくれるものは貴重な存在だと思います。
何かと大変でしょうが、これからも是非頑張って情報を発信していただけたらと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -