CafeGoju_掲示板
[スレッド表示] [トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
--- お知らせ ---
  • CafeGojuの掲示板にアクセスして頂きありがとうございます。2017年8月を持って掲示板は閉鎖致しました。ご了承下さいますようお願い致します。
  • 投稿順ではなく、スレッド毎に表示したい場合は上の『スレッド表示』をクリックしてください。
  • メールアドレスはスパムクローラーに収集され難いようjavascriptを用いて表示しています。



[Re:1025] Re: まいったなぁ(><) 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2008/02/05(Tue) 01:52 No.1026  
リーマン太郎さん、こんにちは。

せっかく足を運んでくださったのに駐車場がいっぱいで立ち寄る事が出来なかったとの旨、申し訳ございませんでした。

日曜日でも時間帯を少しずらせばさほど混む事もありませんので、また機会がありましたら是非ご来店下さい。

それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

まいったなぁ(><) 投稿者:リーマン太郎 投稿日:2008/02/03(Sun) 17:11 No.1025  
なかなか良いお店と聞いていたので
瀬戸から長久手、日進と越えて57号ひた走りましたが
日曜お昼時は時間帯がダメだったようで駐車場いっぱいでした。
次は時間帯をずらし、さらなる期待を込めて再チャレンジです(^^ゞ

[Re:1018] Re: クリスマスケーキについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/12/29(Sat) 00:13 No.1023  
クリスマスケーキ、喜んで頂けて大変嬉しいです(^-^)

元々家族4人くらいでお召し上がる事を想定して作っていますので、お2人分としては大きいですよね。来年は小さなサイズでもご予約できるように検討したいと思います。

ご感想、ありがとうございました。
それでは、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

[Re:1018] Re: クリスマスケーキについて 投稿者:サトウ 投稿日:2007/12/27(Thu) 00:13 No.1022  
クリスマスロールケーキを予約して買いました。
「来年もこれが食べたい!」と大好評♪
2人分としてはでかいなあと思っていましたが、
美味しくいただきました!
ごちそうさまです☆

[Re:1018] Re: クリスマスケーキについて 投稿者:サトウ 投稿日:2007/12/17(Mon) 21:37 No.1020  
ありがとうございました!!

[Re:1018] Re: クリスマスケーキについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/12/15(Sat) 05:41 No.1019  
サトウさん、こんにちは。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。

さて、お問い合わせの件について回答させて頂きます。

もう少し小さいサイズの予約専用クリスマスケーキを作る予定は、残念ですが今年はありません。そうしたご要望がそれなりにあるようでしたら、来年は是非検討させて頂きたいと思っています。

サトウさんのご要望におこたえ出来ず誠に申し訳なく思いますが、どうぞご了承下さい。


なお、ご予約専用のケーキ、4〜6人分と書いてありますが、コンビニやスーパーなどで市販されているロールケーキ1本分の大きさとほぼ同じです。ですから、ケーキ好きな方でしたら2人でも食べきる事が出来る量だと思いますので、よろしかったら参考にして下さい。

それと、もう一つ。

クリスマスシーズン中はクリスマスディナー用に別拵えのケーキも作るのですが、それを気まぐれで店頭販売することがございます。
確実ではありませんし、予約することも出来ませんが、サイズは1〜2人分と手頃なものですから、もし見かけることがありましたらご購入の程ご検討下されば、と思います。

以上、乱文となりましたが返信とさせて頂きます。
それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

クリスマスケーキについて 投稿者:サトウ 投稿日:2007/12/13(Thu) 20:07 No.1018  
クリスマスケーキですが、4人から6人分とのことですが、もうちょい小さい予約ケーキはないのでしょうか?

[Re:1007] Re: またまたご無沙汰です。 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/07/11(Wed) 02:23 No.1010  
あらあら、雨漏りしちゃってるんですか。

こりゃあ、梅雨があけたら見晴らしの良い涼しげな場所までドライブに行って、そこでランチ兼、虫干しですな。

ドアもゲートもボンネットもぜーんぶ全開にして、流れ行く雲をのーんびり眺めて過ごす(⌒-⌒)ニコニコ...
日差しが陰ってクラブマンの湿気が取れた頃には、きっと心まで虫干しされていることでしょう(笑)

サンドイッチのテイクアウトは今もやってますので、ドライブのお供に是非どうぞ!!

[Re:1007] Re: またまたご無沙汰です。 投稿者:プリン係長 投稿日:2007/07/09(Mon) 01:09 No.1009  
お心遣いありがとうございます。
私のクラブマンもご多分に漏れず、雨漏りします。

でもまだまだ現役でしっかり走ってくれちゃってますよ。

梅雨があけたら、Gojuのサンドイッチ持ってドライブですな。
あ・・サンドイッチのテイクアウトってまだやってるんでしたっけ??

[Re:1007] Re: またまたご無沙汰です。 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/07/08(Sun) 23:24 No.1008  
プリン係長さん、お久しぶりです(o^∇^o)ノ
ご来店ありがとうございました<(_ _)>

なにやらお忙しいようですが、無理して身体を壊したりしないように気をつけてくださいね。あー、でも、仕事に疲れてそれでGojuに来てくれるのなら、ダウンしない程度に忙しいのも良いかも(笑)

それはそうと、最近は良く雨が降りますよね。カントリーマンだったらキノコが生えても不思議ではないくらい(^-^;

ここまで毎日のように雨が降ると、旧車は雨漏りの心配がありますけど、プリン係長さんのクラブマンは大丈夫ですか?
気付いたらボウフラがわいてた、なんて事がないようにしっかりメンテナンスしてくださいね。

それでは、また気晴らしに是非お立ち寄り下さい。

またまたご無沙汰です。 投稿者:プリン係長 投稿日:2007/07/07(Sat) 18:20 No.1007  
いやぁ、昨日久々にお邪魔させていただきました。

この1週間仕事がとってもたーいへんで、精神的にもまいっておりましたので、おいしいご飯とコーヒーをいただきに。

私は酒もたばこもNGですので、ストレス発散にはおいしい食事と、のーんびりしたコーヒータイムが一番。
・・ってことで、Gojuさんいつもありがとうございます。

[Re:995] Re: コーヒーミルについて 投稿者:ちゃー 投稿日:2007/04/25(Wed) 21:45 No.1000  
Cafe Gojuマスター様。

お忙しいところ、色々と教えていただき有難うございます。

近いうちにコーヒー器具を売っているお店に行って、実際に見てから決めたいと思います。

有難うございました。

[Re:995] Re: コーヒーミルについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/24(Tue) 03:46 No.999  
フジローヤルのみるっこは良さそうですね。私は使用したことがないので詳しくは分りませんが、ネットの情報をもとにニューカットミルと比較してみると次のような感じになると思います。

まず、2つともほぼ同サイズながらみるっこの方が約2倍程重いので、耐久性や静粛性に優れていると予想できます。

肝心の挽き具合ですが、写真で見るグラインド式の歯の形状から、音は静かで中細挽き以上の挽き具合ならおそらくナイスカットミルより上だと思います。
その代わり、細挽きはナイスカットミルに分がありそうです。

みるっこにはカット臼付モデルもありますが、これはデロンギのKG−100同様、エスプレッソ専用と考えて良さそうです。中挽き以上も挽けるでしょうが、粒度に大きなバラツキが出ると思います。

つまり、エスプレッソを対象としないのなら、グラインド式のみるっこはナイスカットミルよりお勧めとなりますね。約1万円の値段の差をどう見るかにもよりますが。

一方、ナイスカットミルの方は、金額的にも性能的にも全体的にそつがなく、ご自身で分解清掃時に刃の位置を詰める事によりとりあえずはエスプレッソにも対応できる幅の広さが魅力と言えるのではないかと思います。

[Re:995] Re: コーヒーミルについて 投稿者:ちゃー 投稿日:2007/04/23(Mon) 00:09 No.998  
Cafe Gojuマスター様。

とてもご丁寧に、しかも早朝(4時ですか!!)にお返事を
頂きまして有難うございます。

今回故障したのはプロペラ式のミルです。挽きの調整がしにくい事と微粉が静電気で本体側面に付いてしまうなど、使いにくい物でした。私の場合、均一に挽こうとしてついつい細挽きになったり。
教えて頂いた通りカッティングタイプかグラインドタイプにしたいと思います。

お店でお使いなのはシルバーカットミルというのですね。高級過ぎてさすがに一般人には手が出せません。

紹介して頂いたカリタ・ナイスカットミルが一番良い様な気がします。値段的にも手頃ですし、”辛うじて”エスプレッスにも使えそうな点が魅力です。

デロンギのKG−100は以前にエスプレッソ用にと探した事が有りましたが、やはり店頭で売っている所はありませんでした。機能的に近いソリス・マエストロとも考えましたが、輸入品の為に故障した場合のアフターケアが難しそうです。

カリタ・セラミックミルC-90は値段が手頃なので魅力的ですね。耳障りな音というのが気になりますが。

富士珈機の みるっこ という物も気になります。カット臼のエスプレッソ用ではドリップ用には使えないのものでしょうか。値段が高いので難しいかも知れませんが。


教えていただいた事を参考に、検討したいと思います。
どうも有難うございました。

[Re:995] Re: コーヒーミルについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/21(Sat) 03:57 No.997  
ちゃーさん、こんにちは。

当店で使用しているミルはカリタのシルバーカットミルになります。カッティングタイプのミルですが、微粉の発生率は若干多めだと思います。業務用としては最も設置面積が少なくて済むため、これを利用しています。


ちゃーさんが今までお使いになっていたミルが何であるか分りませんが、恐らくは電動タイプのものをお探しなのではないかと思います。
値段や設置スペースの問題を解決できるのであれば業務用のコーヒーミルという手も良いとは思いますが、参考までに家庭用のミルで私がお勧めできるものを幾つか挙げて見ます。


◎カリタ・ナイスカットミル
一般的な業務用のミルを小型化したもので、見た目、性能、耐久性共に家庭用としては文句なしのレベルだと思います。小さな喫茶店であれば業務用としても十分使うことが出来ます。

刃はカッティングタイプで細挽き〜極荒挽きまで対応。ノイズは大きめ。挽き具合は微粉が混じり易いものの通常使用する分には十分なレベル。刃のセッティングを詰めれば、辛うじてエスプレッソにも対応します。

定価は25000円程ですが、インターネットでは17000〜18000円位で販売しているようです。個人的には一番お勧めします。


◎デロンギ コーヒーグラインダーKG−100
もし、家庭でエスプレッソを淹れるとしたらダントツでお勧めします。極細挽き〜中細挽きに対応しますが、特に極細挽きは家庭用として最高レベルどころかそれなりの業務用に匹敵します。但し、通常のドリップコーヒーを淹れるには若干荒さが足りないかも知れません。

残念ながらメーカー終売になってしまった為、手に入れるのは難しいかも知れません。


○カリタ・セラミックミルC-90
私は使用したことがないのですが、評判はそれなりに良いようです。セラミック式の臼刃で刃の耐久性は抜群。但し、挽くときの音はかなり耳障りなようです。
実売価格は11000円程度。ある意味、最も無難な家庭用電動コーヒーミルと言えます。


△メリタ・パーフェクトタッチミルII
これも私は使用したことがないのですが、あまり悪い評判は聞きません。カリタ・セラミックミルC-90がレギュラーコーヒー向けとすれば、こちらはエスプレッソ等の細挽き向けになります(一応、荒挽きも対応するそうですが)。
定価はC-90と同等ながら実売価格は7000円前後とお得感はあります。


と、まあ、家庭用として主なものはこれくらいでしょうか。他にもブリエル(メリタ同等)やサエコ(結構高い)などもありますが、いずれにしてもプロペラ式のものはお勧めしません。カッティングタイプ、グラインドタイプのものを選んでください。

もし手回しのミルでも良いのなら、個人的にはザッセンハウスをお勧めします。「品番によっては荒さ調整ネジが固定できず使用中に勝手に動いてしまう」「全体的に荒挽きよりも細挽きが得意」と、いう欠点と特徴がありますが、細挽き〜中挽きの具合は業務用電動ミルに肉薄すると言っても過言ではないと思っています。

[Re:987] Re: 生クリーム食パンについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/21(Sat) 02:29 No.996  
いふちゃん 様

ご理解を頂き、誠にありがとうございました。


> そりゃ、安くて美味しい!に越した事はないのですが(^▽^;)

確かにその通りですね(笑)
なるべくご希望に沿う事が出来るように頑張りたいと思います。


> これからも皆が笑顔になれるような美味しいものを
> 作っていって下さいね!

そうですね、お客様の笑顔は私達スタッフにとって掛け替えのない力の源泉だと思います。
嬉しくもまた励みになる暖かいお言葉をありがとうございました<(_ _)>

コーヒーミルについて 投稿者:ちゃー 投稿日:2007/04/19(Thu) 00:59 No.995  
初めて投稿させて頂きます。

今まで使っていたコーヒーミルが故障したので、
買い換えることになりました。
毎日使うものなので、少し良い物をと思っています。
個人で使うレベルとお店で使うレベルでは違うと
思いますが、Gojuさんではどの様なミルをお使いなのか
教えて頂けませんでしょうか。

[Re:987] Re: 生クリーム食パンについて 投稿者:いふちゃん 投稿日:2007/04/19(Thu) 00:34 No.994  
こんばんは!
お忙しい中、確認して下さり、ありがとうございます。

わかりました!納得です!!!
やはり、あの大きさは1斤分だったのですね。

パンのお値段に関しては、本当に美味しい食パンでしたので
それ相応のお値段はして当然だと思います!
トーストにした時の匂いが違いますもん!!!
そりゃ、安くて美味しい!に越した事はないのですが(^▽^;)

これで混同せずに購入することが出来ます!
また近いうちに来店させていただきたく思っております。
もちろん、本家ゴージュの方にも
寄らせていただきますね!!!

これからも皆が笑顔になれるような美味しいものを
作っていって下さいね!

[Re:987] Re: 生クリーム食パンについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/18(Wed) 19:12 No.993  
ああ、成る程、『「2斤・\390-」ならば1斤は195円位だろうと思って買ったのに、2斤分の料金を取られました』という事ですね。
確かにそれでは納得いかないのも分ります。失礼致しました。

さて本日、亀Gojuに出向いて確認してきましたのでご報告させて頂きます。

結論から言いますと、どうも亀Gojuに不手際があり、それが誤解を招いてしまったようです。

まず、今回『いふちゃん』さんがお買い上げくださったものは他店同様(と言って良いのか分りませんが)1斤として販売しているそうです。2斤の型を使って焼いたものを半分にして1斤という考えです。

次に、値段を記入してあるカードには「生クリーム食パン・\390」と、パンの説明書きがあるのみで1斤とも2斤とも書いてありませんが、これは【1斤】分のお値段となります。
ですから、今回金銭的には正規の料金を頂いた事になります。

そして問題となるが「ここにあるのは2斤分です。1斤がご入用の場合はお声掛け下さい」というカードです。実はこのカード、焼きたての2斤サイズのパンを店頭に並べた際に使用しているもののようです。

つまり今回の件では、熱が取れて1斤サイズにカットした後も、そのカードをしまい忘れていた為に誤解を招いてしまったという事のようです。あるいは値段のカードに「【1斤】\390」と記載してあれば、少なくとも優良誤認を招くような事はなかったのかも知れません。

斯様なわけで、いずれにしましても『いふちゃん』さんにはご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
今後はそうした事態を招く事の無いように考慮し、記載事項を変更する等するように伝えておきましたので、どうかご容赦願いたいと思います。

なお、「1斤・\390-」と言う値段は確かに高目ではあると思いますが、生クリームやバターなどはそれ相当の物をきっちり使用していますので、ご理解頂きたいと思います。
(生クリーム食パンで使用している小麦粉は国産小麦ではありません)

それでは、以上をもってご報告とお詫びとさせて頂きたいと思います。
今後とも、何卒宜しくお願い致します。

[Re:987] Re: 生クリーム食パンについて 投稿者:いふちゃん 投稿日:2007/04/18(Wed) 07:13 No.992  
お忙しい中、返信ありがとうございます。

亀ゴージュさんで売られているパンの値段設定は
マスターがされている訳ではないんですね…。

今回のことですが、
私の言葉足りずのところはあると思うので
もう少しきちんと書きますね。

私が先日購入した「生クリーム食パン」が置いてある棚に
「ここにあるのは2斤分です。1斤がご入用の場合は
お声掛け下さい」と、言った旨のポップが書かれていました。
でも、その棚にあった商品は
あくまで私の見た目的ですが、他所の店では1斤もしくは
1.5斤分と言われているサイズ、いわゆる「1本分」を半分にしてある状態だったのです。
伺った時間も5時近い夕方だったので
半分に切って売られているのかな?と思って、レジに持っていきました。
でも、レジでお支払いした料金は
「2斤分」の「¥390」だったのです。
(私的には1斤分もしくは1.5斤分の料金、と思っていたので)
私もそこで疑問に思ったら、きちんと聞けばよかったのですが、パンの数え方をきちんと知っている訳ではないので
「そういうもんなのかな?」と思い、そのまま持ち帰りました。

でも、うちに帰って、やっぱり納得が行かなかったんですね。
で、ちょっと調べてみたんです。
私が調べた内容はマスターさんが言われる通り
現在ではパン1斤は350〜400グラムと設定されているようですね。

いただいた「生クリーム食パン」は、
中の密度がずっしり詰まっていて
市販されているものよりも重量感のあるものに感じました。
国産小麦を使われているし、他の材料もいいものを使われているので、そもそも単価が高いんだろうな〜とは思うんです。
それでもやはり見た目的には他所のお店で
「1斤」「1.5斤」と表示されているものだし
重量感があるとは言っても
「2斤分の重さ(700グラム)もあったかな・・・」
と、いう気もしまして(^▽^;)

それで、ゴージュさんでは1斤についての設定を
どうされているのかな?と思い、書かせていただいたのです。


もし、お調べいただけるなら、ありがたいです。
ホントに美味しいパンだったので
これからも気持ちよく購入出来ればいいな、と思っています。
宜しくお願いします!!!



[Re:987] Re: 生クリーム食パンについて 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/18(Wed) 05:32 No.991  
いふちゃん さん、こんにちは。
当店及び亀ゴージュをご利用頂き、ありがとうございます。

えっと、ご質問の件ですが、値段の設定についてではなく、亀ゴージュでは「1斤」をどのように設定しているのか、ということですよね?

正直に言いまして私自身今まで気に留めていなかったのですが、今回『いふちゃん』さんからご質問を受けて初めて「あれ?」と思いました。

元々1斤とは160匁≒600gを指す単位であるものの、量る物によって重さが変わり、パン1斤は約1ポンド≒450g、現在は350〜400gとなるようですね。
Gojuでサンドイッチ用に亀から仕入れている国産小麦の食パンが1本でちょうどこの重さになります。問題の生クリーム食パンは現在手元にないので分りません。

ただ、通常食パンにおいては2斤型、3斤型など、焼く型の大きさによって決めているところが殆どではないかと思います。2斤型で焼いた食パン(1本)を半分にしたものが1斤という感じです。


もしかしたら、亀では見た目のサイズで1斤2斤と言っているのかも知れません。このあたりは当人に確認してみないと分らないので、後ほど改めて報告させて頂きたいと思います。

もし、根拠なく印象で決めていたとしたら景品表示法の優良誤認とまで行かなくてもちょっと問題ありと言えますので、その場合は改定するように伝えたいと思います。

生クリーム食パンについて 投稿者:いふちゃん 投稿日:2007/04/16(Mon) 05:36 No.987  
初めて投稿させていただきます。

CafeGojuさんの方には
何度か来店させて貰っているのですが
先日、やっと初めて亀Gojuさんで
待望のパンを数点購入させていただきました。
(閉店時間が早いので、なかなか行けなかったのです)
本当に美味しくて!!!
あっという間に食べてしまいました〜(*^_^*)


でも、一つだけ疑問に残ることが・・・
生クリーム食パンのお値段というか
数え方?についてです。
こないだ購入したのは
「2斤・¥390」というものだったのですが
サイズとしては他店でいう
1斤、もしくは1.5斤ぐらいのサイズ
(1本を半分、といった感じでしょうか?)に感じました。

でも、料金は「2斤・¥390」だったよな?
はてはて?なんでだろ〜?

と、思い、私なりに1斤の単位について色々調べてみました。
元々は重さの事を言っているみたいなのですが
現在ではパンの数単位として扱われている事が
ほとんど、と言う事が分かりました。

で、質問なのですが
Gojuさんではどのように設定されているのでしょうか?


もし、この場にふさわしくない投稿でしたら
削除してしまってください。

[Re:982] Re: 追伸 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/03(Tue) 02:57 No.984  
通信販売の手書きのメッセージは私の妻が書いたものなので詳しい内容は分らないのですが、由良さんの文章から大体の事は想像できそうです。

元々私達夫婦はアウトドアが好きで、昔はよくハイキングだのキャンプだのに出掛けていました。キャンプと言ってもオートキャンプのような立派なものではなく、山岳テントに登山用の器具というシンプルなものです。
ちょっと肌寒い朝霧立ち込める高原で、清々しい大気と共に味わう珈琲は本当に格別です。

最近は仕事や子供の関係でキャンプに出掛ける事はなくなりましたが、ハイキングに限らず出先で手頃な場所を見つけては珈琲を淹れて楽しんでいます。

私も以前はパーコレータを使用していたのですが、ここ数年は「カリタ・ニューカントリー」という器具を愛用しています。これは手動式(?)珈琲メーカーとも呼べるもので、ペーパーフィルターとコーヒーの粉をセットし、底に細かい穴の開いた容器をかぶせ、お湯を注げば簡単にドリップ式の珈琲を淹れることの出来る優れ物です。

オールステンレス製で扱いも簡単、しかも味も良いときてますからお勧めですよ。これからお出掛けには良い季節となりますし、今後野外で珈琲を淹れる機会が増えるようでしたら購入されても損はしないと思います。恐らく由良さんが通っているコーヒー屋さんでも取り寄せは可能だと思いますから、興味を持たれたら是非検討してみてくださいね。

それでは(o^∇^o)ノ

[Re:981] Re: こんにちは 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/04/03(Tue) 02:15 No.983  
由良さん、こんにちは。
コスタリカの表現、お見事です。特徴を上手に捉えていて正直驚きました。

私が解説するものより遥かに詩的で且つ分りやすく、読みながら「うん、うん」と頷いてしまいました。

売り文句にそのまま使おうかしら(^-^;

コスタリカ・エルサル・エステートはグァテマラに代表される中米産の豆らしいすっきりとした味わいを備えていますが、一方で表現し難い"クセ"もあり、意外と好き嫌いが分かれるようです。

Gojuの関係者の中ではどういうわけか女性に不評なんですよねぇ・・・。私の妻以外は殆ど全滅かも(^-^;
不思議です(笑)

クセと言ってもわずかなもので、由良さんがおっしゃる『しっかりとした感じ』というのがこれに当たると思います。その感じがダメな方には向かないということなんでしょうね。

私は気分によって飲む珈琲を変えるのですが、コスタリカは寛ぎたい時にぴったりの珈琲だと思っています(^-^)

追伸 投稿者:由良 投稿日:2007/04/02(Mon) 18:08 No.982  
ゴージュさんのお菓子は、我が家でも大人気で、
自分の分を確保しとかないと、
あっという間に全部食べられちゃいます。
今では、私のコーヒータイムの大切な友です。
通信欄に書いて下さった、野外で飲むコーヒー、美味しそうですね。
最近は、夫は出無精、子供たちは部活で、揃って出かける機会が減っていましたが、
平野さんのお話をきっかけに、コーヒー器具を持って、どこか出掛けてみようかなと、思います。
ちなみに、キャンプでは、パーコレータを使っています。
モカエクスプレスにも興味があるのですが
エスプレッソは、家族の中では私しか飲めないので…難しいかな。

こんにちは 投稿者: 由良 投稿日:2007/04/01(Sun) 18:57 No.981  
コスタリカ、美味しかったです。
実は…カツーラ種とかは知らなかったのですが、
調べたり、平野さんにお聞きする前に
まず、味わってみようと思いました。
感想は、
深煎りと間違える位、しっかりした感じがあるのに、すごく飲みやすくて、
しかも、酸味が、いきなり主張してくるのではなく、
花が開くように、ゆっくり、ふわ〜っと広がってく感じでした。
後味はサッパリしてますが、かすかなまろやかさと、花のような酸味が心地良い余韻として
感じられました。
まだ2回しか淹ててないので、
これから、どんな美味しさが引き出せるのか楽しみです。
というか、クセになりそうです。
これからも、ゴージュさんの豆を買わせていただきたいので、
よろしくお願いします。

[Re:979] Re: こんにちは 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/03/29(Thu) 17:55 No.980  
由良さん、こんにちは。
重ねてのご注文、誠にありがとうございます。
ご注文のメールはちゃんと届いていますのでご安心下さい。

無地の画面になってしまった原因ですが、ログを調べてみた限りでは正常に作動しており、今のところ不明です。

恐らくは偶発的なものであり再現性はないと思いますが、ご心配をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。


それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

こんにちは 投稿者:由良 投稿日:2007/03/29(Thu) 13:18 No.979  
先程、ネットから注文しましたが、送信ボタンを押したあと
無地の画面のままになってしまい、しばらく待っても、変化がありませんでした。
珈琲とお菓子、ちゃんと注文できてますでしょうか?
パソコンが不慣れなので、何かしらミスがあったらすみません。

[Re:976] Re: こんにちは 投稿者: CafeGojuマスター 投稿日:2007/03/17(Sat) 07:08 No.978  
由良さん、こんにちは。

イルガチェフ、気に入って頂けたようで嬉しいです。

イエメン産のマタリやエチオピア産のシダモなどを称してモカと言っていますが、イルガチェフもその一つなります。
モカの場合、フルシティロースト位の深めのローストでも美味しいのですが、一般にはやはり浅めのローストが多いですね。

私も由良さんと同じく基本的には深煎り系の珈琲が好きなのですが、モカに関しては断然、浅煎り派です。モカ特有の芳醇な香りと柔らかな酸味は好きな人には堪らないものですね。


現在、当店で扱っている豆の中で煎り加減が一番浅いのがイルガチェフなのですが、実は浅目のローストというのは深煎りに比べ技術的に難しいのです。

もちろん、ただ浅煎りにするのは簡単ですが、単に焙煎を浅くしただけだとキツイ酸味と雑味が出てしまいます。未熟な焙煎だと芯残りという焙煎不良を起こし、生臭い味になる事もあります。

深煎りに比べごまかしが利きませんし、焙煎を行う者にとっては浅目のローストでしっかりと味を出す事が出来て初めて一人前と言えると思います。ある意味、腕の見せ所とも言えます。

ですから、イルガチェフが美味しかったと言って貰えるのは私にとっても凄く嬉しいことなんです(^-^)


それはそうと、子供の味覚というのは案外馬鹿に出来ませんよね。家の娘達(小1)も手抜きのご飯を作ったときなど「おいしくなーい」といって食べてくれない事もあります(笑)

でも、由良さんの息子さんがイルガチェフを美味しいとおかわりしたというのは、ちょっと驚きです。というのも、元々人間の味覚において苦味は毒、酸味は腐敗を表すため、これらの味は経験をつむことによって初めて美味しいと感じるようなります。子供が苦いものやすっぱいもの嫌うのは当たり前のことなのです。

由良さんの珈琲の淹れ方が上手だったというのもあるのでしょうが、淹れ方を失敗したときに指摘されている事を考えると息子さんの味覚はかなり発達していると判断しても良いでしょうね。

うーん、末恐ろしい(^-^;

大人と違って既成概念がない分、最高のテスターと言えるかも知れません。私の所で働いてもらおうかしら・・・。

追伸 投稿者:由良 投稿日:2007/03/15(Thu) 17:49 No.977  
息子の、
「いつもと違う苦みが出てるよ」
というのは、
他の豆の事で、イルガチェフの事ではありません。
紛らわしくて、すみません(^_^;)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -