日付の計算
 < 2024年10月  旧暦対応、万年カレンダー(西暦1〜9999年)  2024年12月 > 
表示幅
旧暦(1844年~)
干支
吉凶
スケジュール
1枠の高さ font-size
背景色を指定 背景画像を指定
月〜 ヶ月分表示
(System: 0.156250s)

2024/12/26(木) [甲辰/丁丑/甲子]
赤口 (旧 11/26)
月齢24.9 小潮
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2(土) 一粒万倍日
3(日) 文化の日
4(月) 振替休日
4(月) 不成就日
5(火) 一粒万倍日
6(水) 秋土用明け
12(火) 不成就日
15(金) 七五三
17(日) 一粒万倍日
18(月) 一粒万倍日
20(水) 不成就日
23(土) 勤労感謝の日
28(木) 不成就日
29(金) 一粒万倍日
30(土) 一粒万倍日

このカレンダーについて

※祝日、休日は2018年改正の【国民の祝日に関する法律】に基いて計算しています(1949年〜)。

※春分の日及び秋分の日は春分日秋分日を元に閣議で決定され、前年の2月に発表されるもので、計算で求めたものと異なる場合があります。

※このスクリプトはグレゴリオ暦での計算となる為、ユリウス暦となる1582年10月15日より前の日付は史実と異なります

※干支は甲子の「年」「月」「日」をそれぞれ「1864年」「1863年11月」「1873年1月12日」として計算しています(全て新暦)

※旧暦で表示される潮名は月齢を元にしている為、実際と異なります

※旧暦(天保暦)の有効範囲は西暦1844年~2100年頃(西暦2100年以降は未検証)

※旧暦を計算(太陽視黄経、月視黄経)で求めている為、西暦1843年以前は史実と異なります

※太陽視黄経、月視黄経の計算は、下記スクリプトの移植改造版(Koyomi/Sumolong.pm)で行っています
http://koyomi8.com/sub/sunmoon_long.html

※旧暦の閏月の置き方(置閏法)は下記のルールを用いています(Koyomi.pm)
・前年の冬至「後」の朔から今年の冬至「まで」の朔の数が13ならば閏月がある(冬至を含む月が旧暦11月)
・朔の数が13ある場合、前年の冬至後から中気の含まれていない「最初の月」を閏月とし、後は順に月をあてる
・閏月が無ければ(朔の数が12なら)、前年の冬至後の朔から順に月(旧暦12月~)をあてる

※1844-01-01(旧暦1843-11-12) から 2101-01-29(旧暦2101-01-01)については、スクリプトを用いて下記データと比較検証済みです。
https://raw.githubusercontent.com/manakai/data-locale/master/data/calendar/kyuureki-map.txt

※1ヶ月〜最大120ヶ月(10年)分のデータを一度に表示出来ます。


calendar.cgi & Calendar.pm [ ver 0.3.0+2023.12.29 & ver 0.4.0+2023.12.29 ] powerd by Gojuos